くらし– category –
- 
	
		  庭木のシマトネリコに虫が…駆除方法と予防対策【大量のフン】8月も終わりに差し掛かったある日…庭のシマトネリコの下に、大量の黒いものが落ちていました。最初は何かわからなかったんですが、調べるとなんと虫のフン! 今回はシマトネリコに寄り付く虫と駆除方法、予防対策についてです!※虫の写真は載せてないので...
- 
	
		  【0〜3歳年齢別】子どもの寝かしつけ【我が家の場合】我が子以外のよそ子の寝かしつけってどうしてるか気になりますよね。 ・うちの子、なかなか寝てくれない… ・こんなに大変なのってうちだけじゃない? などなど。 我が家もなかなか大変です。 今回はうちの子の寝かしつけについて、年齢を追うごとの変化と...
- 
	
		  壁を傷つけないで写真や絵を飾る方法絵や写真を飾りたいけど、壁は傷つけないようにしたい… 賃貸だから穴を開けたりできない、一軒家でもできれば傷をつけたくない、綺麗にしていたいって思いますよね。 今回は、マスキングテープと両面テープを使って綺麗に壁に絵を飾る方法を試したので紹介...
- 
	
		  2階寝室で寝かしつけても大丈夫?【0歳赤ちゃんと3歳子ども】赤ちゃん、幼児を2階に寝かせるとなると、・起きた時に2階に上がるのが大変・0歳の場合は特に心配だけど様子が見れないということが気になると思います。 我が家は家を建てて2階建てになってから2階で寝かせていますが、思ったほど大変ではありませんでし...
- 
	
		  ニトリのおすすめキッチンマット【低反発で疲れにくい・撥水性でサッと拭ける】先日、新しくキッチンマットを購入しました!我が家は一条工務店 i-smartの家ですが、キッチンのサイズにピッタリで見た目も使い心地もよくて満足!ニトリは良い物を作りますね。 【ニトリのおすすめキッチンマット】 新居に引っ越してからしばらくは、前...
- 
	
		  コードレスのLEDデスクライトを買ったら思った以上に便利だった!新居に引越したのを機に(?)、初めて充電式でコードレスのLEDデスクライト(スタンドライト)を買いました!コードレスというのは思ったよりも使い勝手が良く、買って良かった!と思ったので、紹介です。 【購入したLEDデスクライト】 新居に引越し、部屋も...
- 
	
		  【おもちゃ収納】アイリスオーヤマのトイハウスラックを購入!子どものおもちゃの収納、片付けって困りますよね。 我が家は和室に子どものおもちゃが溢れかえっています。今回は、Amazonのプライムデーでアイリスオーヤマの収納ラック(キッズトイハウスラック)が安くなっていて勢いで買っちゃったので紹介です! 【見...
- 
	
		  リビングにテーブルを置かないメリット・デメリットリビングにテーブルって必要なの?置かなかったら何が困るの? 我が家はリビングにテーブルを置いていません。新居に引っ越す前はテーブルを置いていたので、置かないのはどうかと思っていましたが、意外と良いです。今回はリビングにテーブルを置かないメ...
- 
	
		  ウォークインクローゼット IKEA・ニトリのおすすめ収納グッズ我が家の1階のウォークインクローゼットは2帖で、そんなに広くはないです。 収納グッズはIKEAとニトリで揃えました。 なかなかスッキリ収まったので、使っている収納グッズを紹介します! 【1階のウォークインクローゼット】 我が家には1階と2階にウォーク...
- 
	
		  スマートキッチンの包丁差し 利き手の向きに変える/外して掃除する方法一条工務店のスマートキッチンには包丁収納(包丁差し)があります。 これ、初期の状態だと包丁を右から左に差し込んで収納するようになっていました。 我が家は夫婦どちらも右利きなのでそれでいいのですが、左利きの方には使いづらいと思うんです。 これ...


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	