プロフィール
基本情報
アルパカです。
4人家族の父で、子どもは2人。
妻と共働きです。
ブログは妻もたま〜に書きます。
2018年に一条工務店と契約して土地も買い、2019年に35坪の家を建てました。
収入は一般的だと思いますが、一条工務店で家を建てることができ、生活が快適になったのが本当に良かったと思ってます。
(特に冬の自然な暖かさ)
身近に家を建てる人がいたら絶対一条をおすすめします。
仕事はIT系なのでパソコン関係は得意です。
ものづくりが好き、絵を描くのも好きで、絵は今後何かに活かせないかなーと考えてます。
このブログのタイトルやアルパカのアイコンなどは自分で作ってます。
LINEスタンプも作ってますが、ブログを始めてからは作ってないです。
発信中のメディア
現在発信しているメディアは以下の5つです。
ブログ
このブログ。
ブログのテーマは家・生活・育児の3つです。
・家
一条工務店で家を建てるまでの過程、建ててから実際に住んで感じたことをベースに、これから家を建てる方や一条工務店の家に住んでいる方の役に立つ情報を発信してます。
・生活
生活をしていて、これは紹介したいなあと思ったことや、便利グッズなどを記事にしています。
・育児
子育て真っ最中なので、子育てを通して考えたことやこれは役立つのでは?といった情報を書いています。。
2018年11月開設。
YouTubeチャンネル
ブログの内容をベースに文章や写真では伝わりにくいことを映像にして配信してます。
更新は最低月4回を目標にしてます。
なんとかもっと更新頻度を上げれないか模索中。
チャンネル登録よろしくお願いします!
2019年9月開設。
@ismart_kurashi
ブログやYouTubeの投稿のお知らせや、生活の中で感じたこと、どうでもいいことを含めてつぶやいてます。
2018年11月開設。
alpaca_ismart
一応家の様子をお洒落に投稿するアカウントですが、投稿頻度はめちゃくちゃ低いです。
というか建築の様子の写真しか投稿してなくて放置してます(笑)
2018年11月開設。
LINEクリエイターズ
LINEクリエイターズマーケットで作品の販売もしています。
・LINEスタンプ
・LINE絵文字
・LINE着せ替え
販売してるのは↓こんな感じのものです。上のリンクから見れます。
<販売中の作品数>
LINEスタンプ:16作
LINE着せかえ:2作
LINE絵文字:2作
2014年10月 1作目販売開始。
ブログを始めた理由
家を建てるにあたって、一条ブロガーの方々のブログを見て色々と参考にさせてもらってました。
その中でブログでお小遣い稼ぎができることを知り、少しでも稼げたら、というのが正直なきっかけです。
ただ、元々パソコンを使った作業は好きだし、ブログを書くということ自体はやってみたいなという気持ちはありました。
(実はほんの少しやったことはありましたがすぐ挫折しました。)
そして、自分も詳しくないと記事は書けないので勉強にもなるし、稼げなかったとしてもいいかな、と思いながら始めました。
仕事が遅くなることもあるし子どもが起きている間はなかなか作業も出来ないので、通勤時間や寝る前の時間、隙間時間をなんとか駆使しながら書いてます。
これからも、役立つ情報を発信していければと思ってます。
将来的には
このブログをもっと多くの人に見てもらいたいと思っています。
ゆくゆくはこのブログで培ったノウハウなどを活かして、自分が好きなこと(パソコン関係とかイラスト関係とか)を発信する何かをしたいなぁと妄想してますが、どうするかまだわかりません。
2020年6月追記
イラスト関係のYouTube、インスタなどを少しずつ開始してます。
家は全く関係ありませんが、興味のある方は見ていただけるとうれしいです!
【Twitter】アルパカ@イラスト
【Instagram】alpaca_illust
【Pixiv】アルパカ
【LINEクリエイターズ】
-LINEスタンプ
-LINE絵文字
-LINE着せ替え
最後に
こんなところまで読んでくれる方がどれくらいいるかわかりませんが、読んでいただきありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!