「 メンテナンス 」 一覧
-
-
【一条工務店】分解!外せる12箇所【洗面台と風呂場編】動画あり
一条工務店の家の設備、意外と簡単に分解できる部分が色々あります! 今回は一条工務店i-smartの洗面台、風呂場の分解できるところをまとめてみました! 分解すると掃除ができるので知っておくと役に立つと ...
-
-
簡単すぎ!ドアのきしみ音があっけなく直った!【道具不要】
我が家は新築に住み始めて数ヶ月経った頃から、一部の部屋のドア(開き戸)がギーギーときしみ音を立てるようになってました。 ある時たまたま発見したんですが、ソフトクロージング用の金具?を触るだけでめちゃく ...
-
-
一条工務店 ルーフガーデンのWPC床をお掃除!【動画あり】
こんにちは、アルパカです。 今回は、ルーフガーデン(バルコニー)のWPCパネルを外して掃除してみました。 住んで2年近くほったらかしにしていましたが汚れは!? パネル下はめっちゃ汚かったです… ※汚い ...
-
-
人造大理石の傷についた頑固な汚れはジフで取れ!一条工務店キッチン【動画あり】
先日、人造大理石に傷をつけてしまいました… 傷と一緒に赤い塗料もついてしまってなかなか取れません… 今回はジフを使って傷についた頑固な汚れ(塗料)を取ってみました! 動画で見たい方は目次から飛んでくだ ...
-
-
そんな方法が!?一条工務店の裏ワザ・小ネタ集【設計・掃除・収納など/動画あり】
今回は一条工務店の家に関する小ネタ集! ブログ、Twitter、インスタなどで知った、 一条工務店の家に関する 設計、掃除、収納などの裏ワザ・小ネタをまとめました。 一条に住んでる方なら当たり前のこと ...
-
-
一条工務店i-smartの掃除・メンテナンスまとめ【箇所と周期】
2020/05/20 -一条工務店
メンテナンス, 一条工務店, 一条工務店おすすめ記事, 掃除一条工務店i-smartの家で定期的にお掃除・メンテナンスが必要な箇所ってどこ? 今回は家の引き渡しの時に一条工務店の方から聞いたことを元にお掃除・メンテナンスが必要な箇所をまとめてみました! 一条工 ...
-
-
ゼンケン浄水器のカートリッジ交換をしてみた【一条工務店オプション】
今回は、ゼンケン浄水器 (KMD-50S)のカートリッジ交換をしてみたので動画を交えて紹介します。 カートリッジ交換は1年に1回で、今回初めて交換しました。 ゼンケン浄水器 (KMD-50S)のカート ...
-
-
【一条工務店i-smart】吊り戸の取り外し手順【動画あり】
一条工務店(i-smart)の吊り戸ってどうやって外すの? 我が家は2つの子ども部屋の間仕切りを外すことで1つの部屋にもできるようにしています。 間仕切りは吊り戸になっていて、住んで1年付けたままにし ...
-
-
【一条工務店ロスガード】給気フィルターと防虫袋の掃除と交換方法、タイミングは?【動画あり】
もうすぐ一条工務店i-smartの家に住み始めて1年が経ちます。 そして1年に1回のロスガードの給気フィルター交換ランプが点灯しました。 今回は、給気フィルターの交換と、ついでに防虫袋の交換も行ったの ...
-
-
一条工務店マイホームセットの内容紹介 代替品の購入方法も
一条工務店で家を建てると、引き渡しの時にマイホームセットという家のメンテナンスや補修に使えるグッズがもらえます。 今回は中身を紹介し、無くした場合や消費した場合の購入方法について記事にしました。 ※我 ...