吹き抜け4.5畳の大きさってどう?住んだ感想

吹き抜け4・5畳ってどう
5畳以上の大きい吹き抜けを作りたいけど間取りの制約がある…
4.5畳くらいの吹き抜けって小さいのかな?

家の設計をしている時、私はそんな風に思ってました。

住んで2年ほど経っている今、どう感じているのかを書いてみました。

  • 4.5畳の吹き抜けの感想




目次

我が家の吹き抜け

吹き抜け_下から

間取り図

我が家の吹き抜けはリビングの上です。
手すり部分はガラスにもできましたが、壁にしてます。

■1階
間取り図_1階_吹き抜け

■2階
間取り図_2階_吹き抜け

 

4.5畳ってどのくらい?

我が家は正方形の形で260cm×260cmです。

小さい部屋1つくらい。
3、4歩で端から端まで歩けるくらいです。

 

4.5畳の感想

リビング_ソファーと吹き抜け

開放感はある

リビングに開放感を感じるだけの広さは十分あると思います。

吹き抜けの窓から光も差し込んでくるので明るくて、作ってよかったなと思ってます。

上を見上げると窓から空が見えて気持ちが良いです。

窓は南側ですが夏は直射日光は入らず暑くなく、冬は直射日光が入って温かいです。

詳しくは下の参考記事に書いてます。

 

欲を言えばもう少し大きかったら

家を立てる前に同じ一条工務店の家に入居されている方の家に見学に行ったのですが、6畳の吹き抜けでした。

やっぱり凄い開放感だったので、理想は6畳でした。

 

3畳くらいだと

3畳くらいだと私の感覚としてはもっと不満に感じてただろうな、と思います。

でも光を取り込んだりするには十分の大きさがあるのではないかと思います。

 

参考記事、動画

吹き抜けに関連する私の記事、YouTube動画です。
動画だと雰囲気がよりわかりやすいと思います。

あわせて読みたい
【間取り】吹き抜けの良い点・悪い点【動画あり】 我が家の間取りでここは良かったなー、ここは良くないなーというところを紹介します。 今回は吹き抜け編! 動画も作ってます。 これから間取りの設計をする方の参考にな...

あわせて読みたい
高気密高断熱な家で吹き抜けにデメリットはあるのか?我が家の感想 吹き抜けがあると冬寒い? 高気密高断熱の家なら寒くありません。 じゃあ高気密高断熱の家の吹き抜けはデメリットは無いの? 我が家は気密性・断熱性でトップクラスの一...

あわせて読みたい
一条工務店の床暖房は吹き抜けでも暖かいって本当!?間取りと温度設定の注意点 一条工務店の家は吹き抜けがあっても暖かい。 高気密・高断熱だから吹き抜けがあっても床暖房の熱が逃げない。 家を建てる前にそう聞いていて、住んでみて 確かに暖かい...

あわせて読みたい
夏も快適!?吹き抜けのある家のエアコンの効きと窓からの日差し 我が家は吹き抜けがあり、吹き抜けには大きな窓が付いています。住む前は、夏は吹き抜け窓から日差しが差込み、天井が大きく空いているせいでエアコンの効きも悪くて暑...

あわせて読みたい
明るい部屋のメリットと明るい部屋にするには【吹抜けのある家で感じたこと】動画あり 明るい部屋ってどんなメリットがあるの? 部屋を明るくするにはどうしたらいいの? 我が家は家の中が明るくて良かったなーと思っています。 今回は部屋が明るいとどんな...

あわせて読みたい
テレビに直射日光が!吹き抜け窓とテレビの位置【間取り後悔ポイント】 我が家は南側の吹き抜け窓に対面する形でテレビを置く間取りになっており、季節によっては直射日光がテレビに当たってしまいます。 これは我が家の後悔ポイントの一つで...

あわせて読みたい
吹き抜けの窓掃除に高所ワイパーを使ってみた!【動画あり】 吹き抜けの窓ってどうやって掃除したらいいの? 吹き抜けの窓は高すぎます。 脚立・ハシゴなどを使う手もありますが、危険なのであまりしたくないですよね… 今回、吹き...

あわせて読みたい
吹き抜けのほこりを簡単お掃除!【ウェーブハンディワイパー】 吹き抜けの巾木、照明ライト、窓枠ってほこりが溜まっていきます。 今回はサッと簡単にほこりをとってみました。 持ってたウェーブハンディワイパーがすごく使いやすか...

あわせて読みたい
一条工務店の吹抜けのある家、Wi-Fiは繋がりやすい?速度測定してみた 一条工務店の家は全館床暖房のため、2階の床暖房の影響で1階まで電波が届きにく繋がりにくいと言われています。 我が家の場合、吹抜けの上にWi-Fiルーターを設置してい...

 

最後に

いろんな記事で何度も書いてますが、吹き抜けは作って良かったなと思ってます。

【PR】無料で間取り・費用・土地探しを一括依頼!

間取りの検討って大変ですよね。

我が家は間取りの例をネットで探したり、本で勉強してこんな間取りがいいなーと考え、一条工務店の設計さんに希望を伝えて設計をしてもらいました。

大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、本当はもっと良い間取りがあったのではないかとふと考えることがあります。

我が家の設計のときは知らなかったのですが、無料で間取り・注文住宅費用・土地探しを複数社に一括依頼できる【PR】townlife家づくりというサービスがあります。

我が家は子連れでかなりの労力、時間を消費して住宅展示場に行っていましたが、実際に間取り設計・見積もりまでしてもらったのは一条工務店1社だけです。

複数社に依頼できるこのサービスを知っていたら利用したかったなと思います。
無料ならやって後悔なし!やらないと後悔!です。

申し込みは簡単3ステップ!

※営業電話などが嫌な方は、「その他、間取り・資金作成でのご希望やご要望」覧に「メールのみ連絡希望」と書いておけば電話はかかってこないそうです。

無料申し込みはこちら!
【PRタウンライフ】

\YouTubeもやってます!/
YouTubeチャンネルバナー

↓ポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次