「 断熱・気密性能 」 一覧

一条工務店_UA値C値Q値って何

UA値、C値、Q値ってどういう意味?【一条工務店の公表値と我が家の値】

一条工務店の断熱性能ってどのくらいすごいの? UA値、C値、Q値って難しそうだけどどういう意味? 省エネルギー基準は満たしてるの? この記事ではUA値、C値、Q値の意味や一条工務店の公表値、我が家の実 ...

高気密高断熱の家_吹き抜けのデメリット

高気密高断熱な家で吹き抜けにデメリットはあるのか?我が家の感想

吹き抜けがあると冬寒い? 高気密高断熱の家なら寒くありません。 じゃあ高気密高断熱の家の吹き抜けはデメリットは無いの? 我が家は気密性・断熱性でトップクラスの一条工務店i-smartの家です。 今回は ...

一条の家。2年目の夏。やっぱり…暑い!?

一条工務店の家で2年目の夏を過ごして感じたこと【暑い】

一条工務店i-smartの家に住んで、2回目の夏が過ぎました。 以前の記事で、夏は暑いけど思ったほどではない、と書きましたが今年からテレワークをするようになって長時間家で過ごして気づいたことがあります ...

一条工務店の断熱材_すごいって本当

一条工務店の断熱材はすごいって本当?【ウレタンフォーム/EPS1号相当】

一条の営業さんから断熱材の凄さをアピールされた。 断熱性能が高いって本当? i-smartとグラン・セゾンでは断熱材が違う? 営業さんから言われることって本当かなぁって疑いたくなりませんか? でも一条 ...

高気密高断熱の家って乾燥しやすいって本当?うちは乾燥しないけど

うちは乾燥しないけど…高気密高断熱の家は乾燥しやすいって本当?【一条工務店】

高気密高断熱の家は乾燥しやすいってよく聞きます。 私も住む前は加湿器をバンバン使ってる冬を想像してたんですが、我が家は何故か全然乾燥しません。 ネットで調べてみると、同じくi-smartの家でも、乾燥 ...

吹抜けのある家_夏のエアコンの効き_窓からの日差し

夏も快適!?吹き抜けのある家のエアコンの効きと窓からの日差し

我が家は吹き抜けがあり、吹き抜けには大きな窓が付いています。住む前は、夏は吹き抜け窓から日差しが差込み、天井が大きく空いているせいでエアコンの効きも悪くて暑いのでは?と思っていました。 しかし夏になっ ...

Copyright© コノイエ快適 〜i-smart35坪 家族4人の暮らし〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.