「 テレワーク 」 一覧
-
-
【書斎って必要?】書斎が無いメリットとデメリット【間取り】
書斎は男の憧れ。やっぱり欲しいなぁ… でも間取りの都合でつけるのが難しそう… テレワークもするのに書斎がなくても大丈夫かな… 私はできれば書斎は欲しかったんですが、間取りの都合で設置できませんでした。 ...
-
-
おすすめ!DELLの4KモニターU2720QMを徹底レビュー【27インチ】
DELLの4Kモニターってどうなの? 4Kの解像度って本当に必要なのかなぁ… 実際使った感想や細かい使い勝手まで知りたい。 先日DELLの4Kモニターを購入しました! 記事執筆時点で2年くらい前に発売 ...
-
-
テレワークにおすすめ!移動昇降パソコンデスク【Tatkraft JOY】動画あり
家中どこでも移動できるパソコンデスクがあったらいいなぁ。 今回はそんな方におすすめなTatkraftの移動・昇降パソコンデスクを使ってみたので使った感想、良い点・悪い点を紹介します。 テレワーク(在宅 ...
-
-
おすすめスタンディングデスクマット10選!【足の疲労軽減】
スタンディングデスクを買ったけどフローリングに立ってると足の裏が痛くなってくる… 丁度いいマットはないかなぁ… 私は昨年、電動昇降スタンディングデスク(Flexispot)を購入したんですが、上のよう ...
-
-
有線/無線 両対応のキーボード10選! 【USB有線、Bluetooth】
有線・無線両対応のキーボードをお探しでしょうか? 私は有線ではなく、BluetoothとUSB無線(USBレシーバ)両対応で、3台のパソコン・タブレットを切り替えて使えるキーボードを使っています。 以 ...
-
-
便利!複数台切り替えて使えるマウスのレビュー【マルチペアリング】
複数のパソコン、タブレットを1台のマウスで切り替えて使いたい! 先日、3台まで接続先を切り替えて使えるマウスを買って使ってますが、なかなか便利です! 今回は購入したマウスのレビューと、他の同様のマウス ...
-
-
安定感抜群、伸縮式のおすすめタブレットスタンド【Klearlook】動画あり
以前、ポールに立てるタイプのタブレットスタンドを買ったら予想以上に便利だった!という記事を書きました。 便利すぎてキッチンとパソコンデスクの両方に欲しくなって2台目を買っちゃいました! 1台目と違うも ...
-
-
テレワークでエアコン代、光熱費は増えた?【昨年と詳しく比較(電気代と水道代)】
テレワークをするようになったけど、エアコン代や光熱費ってどのくらいかかったんだろう? 会社から補助が出るようになったけど、妥当な金額なのかな? 私は今年の4月からテレワークを始め、現在11月(7ヶ月間 ...
-
-
テレワーク時代、どんな間取りがいい?半年経験して感じたこと
テレワークが普及してきた現代。 これから建てるならどんな間取り、設計が良い? 半年間、週3〜4日のテレワーク生活をしていて ・こんな間取りだったら良かったな ・こんな設計にしてたら良かったな と感じた ...
-
-
電動昇降式スタンディングデスクFLEXISPOTを使った感想、メリット・デメリット【動画あり】
ずっと座ってパソコン作業するのって疲れませんか? 今回、ずっと気になっていた電動昇降式のスタンディングデスク「FLEXISPOT」を買って使ってみたので、感想やメリット・デメリットの紹介です。 ※20 ...