「 月別アーカイブ:2020年02月 」 一覧

吊り戸の外し方

【一条工務店i-smart】吊り戸の取り外し手順【動画あり】

一条工務店(i-smart)の吊り戸ってどうやって外すの? 我が家は2つの子ども部屋の間仕切りを外すことで1つの部屋にもできるようにしています。 間仕切りは吊り戸になっていて、住んで1年付けたままにし ...

一条工務店i-smart_メリット・デメリット_1年住んでの感想

一条工務店のメリット・デメリット【i-smartに1年住んで感じたこと】

家を建てる前は各ハウスメーカーにどんなメリット・デメリットがあるのか気になると思います。 ハウスメーカーから出ている情報をそのまま信じていいのか… 一条工務店i-smartの家に住んで1年が経ったので ...

一条工務店i-smart_我が家の不具合集〜住んで1年〜

【一条工務店i-smart】住んで1年!発生した家の不具合は?【動画あり】

新築・注文住宅の家ってどんな不具合が発生するか気になりますよね。 我が家は一条工務店i-smartの家に住んで1年が経ちました! 今回は、細かいものを含めて発生した家の不具合と、対処したものは対処内容 ...

ロスガード給気フィルターと防虫袋掃除と交換

【一条工務店ロスガード】給気フィルターと防虫袋の掃除と交換方法、タイミングは?【動画あり】

もうすぐ一条工務店i-smartの家に住み始めて1年が経ちます。 そして1年に1回のロスガードの給気フィルター交換ランプが点灯しました。 今回は、給気フィルターの交換と、ついでに防虫袋の交換も行ったの ...

新築なのに…子どものいたずら_対策

新築なのに…家の中の子どものいたずらと我が家の対策【動画あり】

家の中で子どもがいたずらをする… 新築なのに床が傷つく… キッチンで触って欲しくない物を触ってしまう…… 我が家は一条工務店のi-smartで家を建て、もうすぐ1年経ちますが、子どものいたずら・遊びで ...

高気密高断熱の家って乾燥しやすいって本当?うちは乾燥しないけど

うちは乾燥しないけど…高気密高断熱の家は乾燥しやすいって本当?【一条工務店】

高気密高断熱の家は乾燥しやすいってよく聞きます。 私も住む前は加湿器をバンバン使ってる冬を想像してたんですが、我が家は何故か全然乾燥しません。 ネットで調べてみると、同じくi-smartの家でも、乾燥 ...

床暖房と吹き抜け_暖かいって本当!?注意点は?

一条工務店の床暖房は吹き抜けでも暖かいって本当!?間取りと温度設定の注意点

一条工務店の家は吹き抜けがあっても暖かい。 高気密・高断熱だから吹き抜けがあっても床暖房の熱が逃げない。 家を建てる前にそう聞いていて、住んでみて 確かに暖かいです。 でも、吹き抜けには注意点がありま ...

Copyright© コノイエ快適 〜i-smart35坪 家族4人の暮らし〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.