「 月別アーカイブ:2019年09月 」 一覧
-
-
一条工務店マイホームセットの内容紹介 代替品の購入方法も
一条工務店で家を建てると、引き渡しの時にマイホームセットという家のメンテナンスや補修に使えるグッズがもらえます。 今回は中身を紹介し、無くした場合や消費した場合の購入方法について記事にしました。 ※我 ...
-
-
洗濯物が多い!?減らすにはミニバスタオルがおすすめ!
毎日の洗濯物が多くて大変。 少しでも減らしたい。 洗濯物が多いと物干しの場所も取るし、量が多すぎて一回の洗濯では終わらない場合もあります。 ちょっとでも洗濯物を減らしたい… そんな時はバスタオルをミニ ...
-
-
育児中のダイニングには必須!サッと拭けるラグ・カーペットのススメ
子どもが小さいうちは食事中に食べ物が床にこぼれるのは当たり前です。 踏んで足はベッタベタ、乾燥したごはん粒がカッピカピ! 新築なのに床が汚れ、テーブルから物を落として床が傷つく… そんなのは嫌なので、 ...
-
-
家事動線・生活動線が良い間取りにしたい!一条工務店の我が家の実例
家を建てるなら家事動線・生活動線の良い間取りにしたいですよね。 我が家は家の設計の時はたくさんの間取りの実例を参考にしました。 日々の生活、家事を効率よくできる家にしたいと思って動線を優先して設計し、 ...
-
-
電気代と売電収入 雨の日が多かった 2019年8月分
一条工務店のi-smartに住み始めて7ヶ月近く。 6ヶ月目の電気代と売電収入のお知らせが来たので報告します! 今月は雨の日がかなり多かったです…電気代と売電収入は…? 目次 1.電力会社との契約形態 ...
-
-
【Youtube動画】一条工務店 i-smartの我が家の紹介
家を建てる時って参考にするために実際に建ってる家の写真や動画を探したりしますよね。 我が家も家の設計中などは写真や動画を探して見たりしていましたが、動画ってそんなに多くはないです。 今回は我が家の引越 ...
-
-
おすすめキーボード BluetoothとUSB無線両対応の3台切替式!【Win/Mac対応】
・複数台のパソコンを使っていて、それぞれ別のBluetoothキーボードを使っているけど、1つのキーボードで切り替えることができたらいいなー。 ・タブレットやスマホでも使えたらいいなぁ。 ・Windo ...
-
-
UBキーガル ・UBアーチハンドルを採用すべき理由と注意点【一条工務店オプション】
電気錠って使ったことがなくて採用するのが不安… セキュリティ面は大丈夫なの? 閉め出されることがあるって本当? 我が家はUBアーチハンドル(キーガル)をオプションとしてつけて使っていますが、採用して本 ...
-
-
庭木のシマトネリコに虫が…駆除方法と予防対策【大量のフン】
8月も終わりに差し掛かったある日… 庭のシマトネリコの下に、大量の黒いものが落ちていました。 最初は何かわからなかったんですが、調べるとなんと虫のフン! 今回はシマトネリコに寄り付く虫と駆除方法、予防 ...
-
-
【0〜3歳年齢別】子どもの寝かしつけ【我が家の場合】
我が子以外のよそ子の寝かしつけってどうしてるか気になりますよね。 ・うちの子、なかなか寝てくれない… ・こんなに大変なのってうちだけじゃない? などなど。 我が家もなかなか大変です。 今回はうちの子の ...