ハニカムシェード、めちゃくちゃ外れる問題

ハニカムシェード_めちゃくちゃ外れる

引越して間もないですが、ハニカムシェード、子どもが触ってレールからめちゃくちゃ外れます。
大人だけの家なら大丈夫だと思いますが、小さい子どもがいるとデリケートです…。
今回はどのように外れるのか、外れたときの戻し方についてです。



目次

ハニカムシェードって?

ハニカムシェードとは、写真のようなシェードです。
ロールカーテンのように紐を引っ張って上げ下げしたり、電動タイプのものはリモコンで上げ下げします。
取付前_リビング1

子どもが触って外れる

家の引渡し説明の時、一条工務店の方からハニカムシェードはレールから外れやすいということと、外れた時に元に戻す方法を聞きました。
また、手で無理矢理上に持ち上げたりすると壊れることもあるそうです。

その話を聞いた時、子どもが遊んである程度の頻度で外れることは覚悟していましたが、なんと外れた一発目はまさにその説明を受けている間
子どもが面白がって和室のハニカムシェードを触って外してしまいました。

また、住み始めてからも、子どもがリビングやダイニングのハニカムシェードに寄りかかったり、通りすがりに体が当たって外れたりします。

毎日元に戻す作業が発生しています。

外れるってどういうこと?

どんな風に外れるの?

通常、ハニカムシェードは下の写真のようにレールに乗った状態になっています。
ハニカムシェード_レール部分

どんな風に外れるかというと、下の写真のようにレールの奥に押し込まれたような状態になったりします。
ハニカムシェード_外れた状態

これを元に戻すには奥に押し込まれた部分を指でつまみ、
ハニカムシェード_つまむ1

引っ張るとレールに乗った正常な状態になります。
ハニカムシェード_つまむ2

ひどいときは左右で高さがズレたりすることもあります。
ハニカムシェード_斜め

上の手順のように指で引っ張るだけでは戻せないくらいレールからズレて、レール自体をはめ直すこともあります。

下の写真のようにレールは簡単に外れるようになっているので、一度外して、うまくレールに乗るようにはめ直す必要があります。
ハニカムシェード_レールを外す

引越した当初はカーテンがなく、昼間もハニカムシェードを降ろしており、かなりの頻度で子どもが外していました。
今はカーテンを付けたので、昼間外れることはなくなり、少し楽にはなりましたが、皆さんどうしてるのでしょうか?

あわせて読みたい
【一条工務店】カーテンの必要性とレール取付手順 先日、ニトリでカーテンレール、ナフコ TWO ONE STYLEでカーテンを買い、自分で取り付け作業を行いました。 一条工務店の家ではカーテンを付けない方もいますが、我が家...

動画

ハニカムシェードの使い勝手や動作の様子についてYouTube動画を作っていて、ハニカムシェード外れる問題にも触れてます。

 

最後に

小さい子どもがいない家庭ならなかなか外れることはないと思います。
今は我慢するしかないのか…

 

【PR】無料で間取りプランがもらえる!

家づくりって大変ですよね。

じっくり考えたいけど
仕事・家事・育児でなかなか時間がとれない…

我が家も家づくりのときは子どもが小さくて
営業さんの話を聞くのも一苦労。
めちゃくちゃ大変でした…

間取りに関しては大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、
時間があればもっと良い間取りがあったのではないかと考えることがあります。

【PR】タウンライフ家づくりは、複数社から間取りプラン・資金計画書・土地提案を
一括でもらえる
サービスです。

時間がなくても申し込みは簡単。
とりあえずサクッとやってみることをおすすめします。

※電話営業を希望しない場合は「ご希望やご要望」欄に
「電話での連絡ではなくメールのみ希望」であることを記載しましょう。

今なら冊子「成功する家づくり7つの法則」ももらえます!

【PRタウンライフ】

\YouTubeもやってます!/
YouTubeチャンネルバナー

↓ポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次