【一条工務店】壁紙クロスの色や柄、組み合わせ【実例動画あり】

壁紙クロス_色・柄の組み合わせ

家の設計に入ると、壁紙クロスや床の色・柄を選ぶんですが、クロスのサンプルを見ても、
・実際に壁に貼られたらどんな雰囲気なのか
・組み合わせはおかしくないか
といったことが気になりますよね。

我が家もサンプルを見ながらなんとかイメージを膨らませて決めたんですが、実際の家を見たいですよね。
今回は我が家の壁紙クロスや床の色や柄を写真、動画で紹介します。
ほんの一例にすぎませんが、品番も載せていますので参考になればと思います。

  • 壁紙クロス、床の色や柄の一例が写真と動画でわかる




目次

壁紙クロス、床の色や柄って迷う!

壁紙クロス、床の色や柄ってどんなものにしたら良いか、すごく迷いますよね。

思い切った柄にして、実際に家が建った後で、あれ、なんか違う…ってなったら嫌ですよね。

我が家は基本的に無難な選択をしてると思いますが、少し思い切った部分もあります。
全体的にはまあ満足かなと思ってます。

我が家の例を写真と動画で紹介します。

壁紙クロスの種類

一条工務店の壁紙クロスは大きく3つの分類から選択することができます。
標準クロスとオプションクロスは、一条工務店のクロスサンプルから選択します。
選ぶときに実際のクロスをまとめたサンプル集を渡されました。

標準クロス

追加料金なしで施工できるクロスです。
種類はかなりあるんですが、おしゃれなものは少なく、よくある普通のクロスばかりです。

ちょっとアクセントを入れたい、おしゃれにしたい、という場合は、下のオプションクロスやメーカークロスから選択することになると思います。

クロスではなくエコカラットにするという選択肢もありますが、それもオプション料金がかかります。
エコカラットはよりおしゃれにできるので採用したかったんですが、費用面から断念しました…

オプションクロス

オプション料金がかかりますが、アクセントをつけたい壁にお洒落な柄を入れることができます。

標準よりも種類は少ないものの、まあまあ数はあったと記憶してますが、うちの夫婦はこれだ!と思える柄はあまりなかったと思います。

メーカークロス

サンゲツ、リリカラなどのメーカーのものにするという選択肢もあります。
標準、オプションの中で気に入るものがなければ、メーカークロスから選択することになります。

我が家はメーカークロスは採用してませんが、メーカー品の方が高級感があるらしいです。

金額

部屋の全面同じクロスにするのか、一部アクセントを入れるのかで金額が変わってきます。
※最新は変わってるかもしれません。

全面同じクロスの場合

標準クロス:0円
オプションクロス:8000円

一部壁のクロスを変えた場合(アクセントクロス)

他のブロガーさんの書かれている金額とちょっと違っていて、どんな計算だったかわからなくなりましたが、2018年契約の我が家の場合は以下の金額でした。
標準クロス×標準クロス:7000円
標準クロス×オプションクロス:10000円
標準クロス×メーカークロス:5000円+2600円×横幅(我が家は無いので他のブロガーさん情報によるもの)

壁紙クロス選びの注意点

クロスは、サンプルで見るよりも、実際の壁に貼られると明るく感じます。
一条の方からそう言われ、全体的に使うクロスはあまり白すぎないものを選びました。

我が家の例

各部屋の基本的な組み合わせ

各部屋は、基本的には以下の壁紙クロスにしてます。

全体写真

クロス_基本_全体_1
クロス_基本_全体_2
クロス_基本_全体_3
クロス_基本_全体_4

LDK、廊下、2階寝室、2階子ども部屋などは基本的には下に書いている壁紙クロスです。

真っ白だと汚れが目立ちそうな気がして、少し黄色味がかった壁紙クロスにしました。
建具のピュアホワイトと比べたり、気にして見ると黄色いなと思います。
照明の色によっても見え方は変わってきます。
もう少し白くてもよかったかもと思いますが、数年後の汚れの目立ち方は正直わかりません。

1階_リビング_壁_i
標準 IC-1005

天井

1階_リビング_天井_i
標準 IC-1005

フローリング、建具、階段

フローリング、建具、階段については別の記事で詳しく書いてますが、以下の色にしてます。

あわせて読みたい
一条工務店 建具・フローリング・階段の色の組み合わせ 新築を建てる時、建具(扉など)、フローリング、階段の色の組み合わせって迷いますよね。 我が家は一条工務店のi-smartで家を建てましたが、それぞれの色を選択すること...

フローリング:グレーウォールナット
2階フローリング色_i

建具:ピュアホワイト
建具色_i

階段:ライト
階段

玄関

全体写真

クロス_玄関_全体_1
クロス_玄関_全体_3
クロス_玄関_全体_5
クロス_玄関_全体_2

1階_玄関・ホール_壁_i
標準 IC-1021

縦縞が入ったような柄にしました。
エコカラットにしたかったのを費用面で妥協したんですが、他と少し変えたかったので、これにしました。
光の当たり方によっては若干凹凸が見え、良い感じです。

天井

1階_玄関・ホール_天井_i
標準 IC-0059

土間タイル

床_玄関ポーチ_玄関内土間_i
標準 ヨーロピアンタイル T2107

土間タイルは9種類から選択できましたが、直感でパッと決めました。
無難な色だったと思いますが、若干汚れは目立ちやすいです。

リビングのテレビ側の壁

全体写真

クロス_テレビ壁_全体_1
クロス_テレビ壁_全体_2
クロス_テレビ壁_全体_3

ここもエコカラットにしたかったんですが、おしゃれにしたかったので、思い切った柄にしてみました。
家が建つ前はここが1番不安でした。
どんな風になるのか、想像するしかなかったので。
でも実際に見るといい感じになって良かったです。

1階_リビング_壁_テレビボード_i
オプション TWP2201

キッチンの壁

クロスではないんですが、一応紹介。
キッチンの横に面している壁の色を選択できます。

全体写真

クロス_キッチン横_全体_1
クロス_キッチン横_全体_2

DK_キッチン前ボード_i
標準 セラール ランブルペーパー

ここは以下の7種類から選択できます。
・ボード仕様
スノーホワイト、ビアンコカララ、ランブルペーパー、シェルグラニット、エンペラドールボニート
・タイル仕様
ホワイト、グレー

和室

全体写真

クロス_和室_全体_1
クロス_和室_全体_2
クロス_和室_全体_3

和っぽい柄にしてます。
もっと濃い色もあった気がしますが、明る目で良かったかなと思います。
畳の色は「コガネ」と「ワカクサ」から選択できますが、「ワカクサ」にしました。

1階_大壁和室_壁_i
標準 IC-0082

天井

1階_リビング_天井_i
標準 IC-1005

洗面所

全体写真

クロス_洗面所_全体_1
クロス_洗面所_全体_2
クロス_洗面所_全体_3

壁は模様の入ったものにしました。
よくありそうな無難なものです。
床との組み合わせも悪くないと思います。
ちなみに風呂のドアの色はアーバングレーです。

1階_洗面所_壁_i
標準 IC-2004

天井

1階_洗面所_天井_i
標準 IC-1004

1階_洗面所_床_東リ製_i
標準 CFシートCF-P CF4371
床はクッションフロアにしてます。
フローリングも選べます。

トイレ

全体写真

クロス_トイレ_全体_1
クロス_トイレ_全体_2
クロス_トイレ_全体_3

壁は汚れが目立たないように黄色味がかったものにしてます。
ちょっと柄、凹凸があるものです。

1階_トイレ_壁_i
標準 IC-1013

天井

1階_トイレ_天井_i
標準 IC-1003

1階_トイレ_床_東リ製_i
標準 CFシートCF-P CF4371
トイレも床はクッションフロア。
こちらもフローリングも選択可。

主寝室

全体写真

クロス_主寝室_全体_1

主寝室は、ベッドの枕側の壁だけ色を変えてます。
標準×標準のアクセントクロスの料金がかかっています。
青っぽいものとかグレーっぽいものと迷いましたが、これでも良い感じでした。

2階_主寝室_壁_i
標準 IC-0080

動画で観る我が家の壁紙クロスと床

動画だとよりイメージも伝わるかなと思い、動画も作りました!

最後に

実際に見た感じをうまく伝えることができたかわかりませんが、少しでも参考になればと思います。

あわせて読みたい
壁下地補強の必要性としておきたい場所・してない場合の対策【我が家の後悔ポイント】 壁の下地補強ってなんで必要なの? どんな時・どんな場所に必要なの? 補強してない時の対策は? 壁下地補強は、家を建てるときにやっておかないと、後から補強するのは...
あわせて読みたい
リモコン収納 ただの壁に超強力磁石でくっつけてみた! 我が家にはたくさんのリモコンがあります。 ・テレビ×3 ・ブルーレイレコーダー×1 ・シーリングライト×5 ・電動ハニカムシェード×1 ・エアコン×3 リモコンは使ってませ...
あわせて読みたい
壁を傷つけないで写真や絵を飾る方法 絵や写真を飾りたいけど、壁は傷つけないようにしたい… 賃貸だから穴を開けたりできない、一軒家でもできれば傷をつけたくない、綺麗にしていたいって思いますよね。 今...
【PR】無料で間取りプランがもらえる!

家づくりって大変ですよね。

じっくり考えたいけど
仕事・家事・育児でなかなか時間がとれない…

我が家も家づくりのときは子どもが小さくて
営業さんの話を聞くのも一苦労。
めちゃくちゃ大変でした…

間取りに関しては大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、
時間があればもっと良い間取りがあったのではないかと考えることがあります。

【PR】タウンライフ家づくりは、複数社から間取りプラン・資金計画書・土地提案を
一括でもらえる
サービスです。

時間がなくても申し込みは簡単。
とりあえずサクッとやってみることをおすすめします。

※電話営業を希望しない場合は「ご希望やご要望」欄に
「電話での連絡ではなくメールのみ希望」であることを記載しましょう。

今なら冊子「成功する家づくり7つの法則」ももらえます!

【PRタウンライフ】

\YouTubeもやってます!/
YouTubeチャンネルバナー

↓ポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次