洗面所のコンセントってどんな用途にどれくらい必要?我が家の問題は!?

洗面所のコンセント_用途と我が家の問題
洗面所のコンセントってどのくらい必要?
どんな用途が考えられる?
コンセントを付けずに後悔したくない…

我が家は新築に住んで2年以上。
洗面所のコンセントについて考えてみました。

  • 洗面所で考えられるコンセントの用途
  • 我が家のコンセントと問題点




目次

洗面所のコンセントの用途

洗面所のコンセントとして考えられる用途は、以下のようなものがあると思います。

<洗面台のコンセントで使える>
・ドライヤー
・電動髭剃り
・ヘアアイロン
・電動歯ブラシ

<洗面台と別にコンセントが必要>
・洗濯機
・扇風機、サーキュレーター
夏、風呂上がりに涼むために。
我が家は風呂場の乾燥にサーキュレーターを使ってます。
・ヒーター
・除湿機
洗面所で洗濯物を干す場合など。
・アイロン
洗面所をアイロンがけの場所にする場合。
・掃除機
間取りによっては。
コード付き掃除機の一時的な利用だったりコードレスの充電用だったり。

家庭によって不要なものもあるかと思いますが、だいたいこれくらいの用途だと思います。

・洗面台にはコンセントがついている
・洗濯機を置く場所にはコンセントを設置する
と思うので、「それ以外のもの(上記の扇風機以降)を使う予定があるか」でどこにコンセントの追加が必要かが決まってくると思います。

※上にヒーターと書いてますが、このブログの読者は一条工務店で建てる方が多いと思います。
体が濡れた状態で洗面所に出るとちょっと寒いことはありますが、一条工務店は全館床暖房なのでヒーターが必要なことはほぼ無いと思います。

 

我が家のコンセントの位置

我が家の場合、洗面所のコンセントは以下の位置にあります。
間取り図_洗面所のコンセント

洗濯機のコンセントは2個口。
洗面台には全部で6個ついてます。
洗面台収納_コンセント
洗面台収納_鏡内_右側_下段

我が家の場合、洗面台のコンセントで使うものと洗濯機以外で使うものは今のところサーキュレーターのみです。

サーキュレーターは風呂場の乾燥のために使います。
買った当初は風呂上がりに暑い時のためにもいいかなと思ってたんですが、今のところ涼むために使ったことはありません。

あわせて読みたい
風呂場の乾燥にサーキュレーター!カビ対策などのメリットが! 我が家は、新居に引越す前の風呂場の換気は普通に風呂場についている換気扇を使っていましたが、新築を建てる上で色々調べていると、サーキュレーターを使うのが良いと...

あわせて読みたい
【風呂場の乾燥】換気扇 VS サーキュレーター【比較実験動画あり】 今回は風呂の乾燥に換気扇とサーキュレーターを使って、どちらが乾くのか、湿度と水滴の様子を比べてみました! 結論としてはやっぱりサーキュレーターの方が良いと思い...

コンセントは洗濯機と同じところを使っています。

風呂場の乾燥にサーキュレーターを使うメリットは、換気扇を使うよりもカビが発生しにくい(らしい)ことと、換気扇を使わないので換気扇の掃除をあまりしなくてもいい、ということです。

 

我が家の問題

サーキュレーターを使うためのコンセントは洗濯機のところにしかありません。
風呂場を乾かすためにはちょっと距離が遠く、電源タップを使ってコードを伸ばしています。
クロス_洗面所_全体_1

風呂場の入り口に置いて使うんですが、当然、ずっとここに置いておくわけにはいかないので、
・風呂から上がったらサーキュレーターを置いてスイッチを入れる
・朝起きたときや風呂に入る前などにサーキュレーターを片付ける(洗濯機の上に置く)
ということをしなければならず、ちょっと面倒です。

そのちょっとしたことから結局換気扇を使っちゃったりするんですよね…

下の写真のあたりの壁の高い位置にコンセントがあれば、サーキュレーターを壁掛けできて良かったかなぁと思います。
洗面所の高い位置にコンセントがあれば

でもこの位置だと
・風がちゃんと風呂場全体に当らない気がする
・見た目があまりよろしくない?
・頭には当たらなそうだけどちょっと邪魔?
・固定のために壁に穴を空ける勇気が必要(笑)
という問題もあるので結局今がベストなのかなと思ったり…

体に当てて涼むのが目的なら設置する位置は風呂場のドアの近くじゃなくて良いので、邪魔にならない位置に壁掛けできるかもしれませんね。

 

最後に

コンセントの位置って本当に難しいです。

【PR】無料で間取りプランがもらえる!

家づくりって大変ですよね。

じっくり考えたいけど
仕事・家事・育児でなかなか時間がとれない…

我が家も家づくりのときは子どもが小さくて
営業さんの話を聞くのも一苦労。
めちゃくちゃ大変でした…

間取りに関しては大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、
時間があればもっと良い間取りがあったのではないかと考えることがあります。

【PR】タウンライフ家づくりは、複数社から間取りプラン・資金計画書・土地提案を
一括でもらえる
サービスです。

時間がなくても申し込みは簡単。
とりあえずサクッとやってみることをおすすめします。

※電話営業を希望しない場合は「ご希望やご要望」欄に
「電話での連絡ではなくメールのみ希望」であることを記載しましょう。

今なら冊子「成功する家づくり7つの法則」ももらえます!

【PRタウンライフ】

\YouTubeもやってます!/
YouTubeチャンネルバナー

↓ポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次