思ったよりよかったな!住み始めての感想

思ったよりよかったな!住み始めての感想

まだ住んで間もないですが、住む前に想像していたよりもここは良かったなーと感じたことがいくつかあります。



目次

はじめに

一条工務店I-smartの家が完成し、住みはじめて1週間程度ですが、ここは想像していたよりよかったな!というところを書きます。

こうだったらよかったな!というところはこちら

あわせて読みたい
こうだったらよかったな!住み始めての感想 一条工務店i-smartの家が完成し、住んで間もないですが、こうだったらよかったなーっていうちょっとした不満、ちょっとした設計時の失敗などが出てきたので書きます。 ...

床暖房の設定によっては温かすぎない

全館床暖房なので、家の中は温かいです。
しかし、冬なのにあまりにも温かすぎると外との寒暖差がありすぎて体にも良くなさそうだし、ちょっと動くと汗ばむような温かさは嫌だなーと思ってました。

なので、床暖房の設定温度は低めに設定しました。
25度を基本とし、家族4人で寝る子ども部屋だけは19度に設定してます。
・1階の設定
床暖房の設定_1階
・2階 子供部屋の設定
床暖房の設定_2階

すると、じっとしているとほんのり肌寒いかな、動くと少し暑いかな、くらいのちょうどいい温度になりました。
外は寒いですが、家の中は快適です。

寝るときは羽布団をかけても寝れます。
朝も寒くて布団から出たくない、といったことは全くないです。

今の季節が少しずつ温かくなり始めている時期なので、真冬はどうなるかわかりませんが、来年試してみます。

吹抜けから2階の声が聞こえる

我が家は子どもが小さく、夜9時くらいに2階で子どもを寝かしつけた後、1階に降りて家事などをするようにしています。
2階の子どもたちの様子を見るためにWebカメラなどをつけた方がいいかな、と思っていましたが、目が覚めたら泣き出し、声が聞こえるのでカメラはなくても今のところ大丈夫です。

大泣きじゃなくても、ぐずるような泣き方でも聞こえます。
テレビをつけているとちょっと聞こえづらいですが。
我が家の間取りは家の中心に吹抜けがあって、各部屋のドアまで隔てるものがないので、音が伝わりやすいのだと思います。

子育てにおいてはこれがメリットですが、テレビの音なども聞こえるので、音が伝わりやすすぎてデメリットでもあるかもしれません。

リビングと吹抜けの照明の色の違い

リビングと吹抜の照明
写真では分かりづらいですが、リビングの照明は白、吹抜けの照明は温白色、といった違いがあります。
少し変かなと思っていましたが、違和感なしでした。

また、どちらか一方だけ点けた状態でも明るいです。

横向きのキッチン

我が家はキッチンがリビングに対して横向きです。
横向きのキッチン
間取りの都合上、そうせざるを得なかったのですが、リビングからキッチンの奥が見えて変ではないか、キッチンからリビング、和室の様子が見えづらいのではないかと思っていました。
子どもの様子を見るために見通しの良さは大事です。

実際に住んでみると、キッチンの奥は真横に行かないと見えないし、それほど違和感はありませんでした。
また、キッチンからの見通しは悪くなく、問題なく和室まで見渡せます

子供部屋の広さ

4.5畳が狭い?と不安でしたが実際は狭すぎというほどではありませんでした。
2部屋を繋げて9畳の1部屋にもできますが、今は2部屋にして、片方の部屋で家族4人で寝ています。
布団だけの部屋になってますが(笑)

ロスガードの音

寝室の前にロスガードがあり、騒音がうるさいのかなと思っていましたが、寝室まではほぼ聞こえてきません
静かな時に寝室のドア付近で集中して耳を凝らすと微かに聞こえる程度で、音も耳障りな音ではないです。

引渡しの日の記事でも書きましたが、最近、ロスガードの防音性能が上がったそうです。
ロスガードの前だと聞こえてきますが、普段生活する上では気になりません。

各部屋の天井に配置された給気口からも音が聞こえると書いている方もいましたが、いまのところ特に聞こえません。

キッチンの高さ

キッチンの高さは、
・800mm
・850mm
・900mm
の3つから選択できます。

適切な身長の目安とされているのは、
(身長 → キッチンの高さ)
・〜160cm → 800mm
・160cm〜170cm → 850mm
・〜170cm → 900mm
です。

設計の当初は妻の身長に合わせて、800mmにしようとしていましたが、夫も使うことを考えて、結局850mmにしました

実際に使ってみると、今まで住んでいたアパートよりも若干高く、夫婦ともちょうど良い、使いやすい高さだと感じました。

後日追記
夫婦ともちょうど良いと書きましたが、タッチレス水栓の蛇口の位置が低く、夫には低すぎて、皿を洗っていると中途半端な体勢になって腰が痛くなります。
これは致命的…なんとかならんものか…

蛇口の高さ以外はちょうど良いのですが。

リビングの壁紙クロス

リビングの壁紙クロス
設計が終わった後、ここは少しやってしまったかなと思ったのですが、思ったよりも良いアクセントになりました。

最初はエコカラットにしようかと考えましたが、費用面からアクセントクロスにしました。
エコカラットだと凹凸があるので埃が溜まるかもしれないので、逆に良かったかもしれません。

テレビボードは一条のオプションではなく、LOWYAのネット注文で購入しました。

Wi-Fiは1階に届く

一条工務店の家は全館床暖房のため、2階の床暖房の影響で1階まで電波が届きにくいと言われており、少し心配していました。

しかし我が家は家の真ん中に吹抜けがあり、吹抜けの隣にある2階ウォークインクローゼットの中に無線LANルーターを設置しています。
おかげで1階にWi-Fiの電波が届かないということはなく、問題なく接続できています。


↓各部屋ごとの通信速度も計測してみました!

あわせて読みたい
一条工務店の吹抜けのある家、Wi-Fiは繋がりやすい?速度測定してみた 一条工務店の家は全館床暖房のため、2階の床暖房の影響で1階まで電波が届きにく繋がりにくいと言われています。 我が家の場合、吹抜けの上にWi-Fiルーターを設置してい...

最後に

以上が現時点で感じている想像していたよりも良かったことです。
もちろん、想像どおり良かったところもたくさんあります。
それにしても引越し後の荷物の整理が全く進みません…

 

【PR】無料で間取りプランがもらえる!

家づくりって大変ですよね。

じっくり考えたいけど
仕事・家事・育児でなかなか時間がとれない…

我が家も家づくりのときは子どもが小さくて
営業さんの話を聞くのも一苦労。
めちゃくちゃ大変でした…

間取りに関しては大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、
時間があればもっと良い間取りがあったのではないかと考えることがあります。

【PR】タウンライフ家づくりは、複数社から間取りプラン・資金計画書・土地提案を
一括でもらえる
サービスです。

時間がなくても申し込みは簡単。
とりあえずサクッとやってみることをおすすめします。

※電話営業を希望しない場合は「ご希望やご要望」欄に
「電話での連絡ではなくメールのみ希望」であることを記載しましょう。

今なら冊子「成功する家づくり7つの法則」ももらえます!

【PRタウンライフ】

\YouTubeもやってます!/
YouTubeチャンネルバナー

↓ポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次