テレワークやってみてわかった!おすすめ便利グッズ、必要なもの
テレワークで必要なもの、便利グッズを知りたい…。
テレワークは初めてで、どんなものが必要かわからない…。
より快適、効率的に家で仕事するために必要なものが知りたい。
私も最近テレワーク(在宅勤務)をやるようになったんですが、やりながら環境を整えていき、快適になってきました。
私が使っているものや、これがあったらもっと便利だなというグッズを紹介します。
↓私がテレワークを始めたばかりの頃の記事はこちら。
- テレワークで必要なもの
- テレワークを快適・効率的にするための便利グッズ
テレワーク(在宅勤務)に必要なもの
テレワークに必要なものは職種、会社によっても違うと思いますが、これは必要だろうというものを書いておきます。
当たり前かもしれないので簡単に。
パソコンやタブレット端末
パソコンやタブレット端末を使った作業となると思いますので、これがないと始まらないと思います。
私の会社では会社のタブレット端末を持ち帰って作業をしています。
ネット環境
パソコン、タブレットをネットに接続して作業をすると思いますので、ネット環境も必須かと思います。
自宅にネット回線を引いていない方はモバイルルーターやスマホからのテザリングなどを使う手もあるかと思います。
デスク・椅子
長時間パソコン作業をすることになると思うので、デスク、椅子も必須ですね。
良いものを買ったほうが疲れないです。
私はもともと使っていたデスクと椅子を使っていますが、そんなに良いものではないのでちょっと疲れます。。
疲れにくい姿勢を維持するために高さも重要です。
テレワークを快適・効率的にする便利グッズ
テレワークをしていて環境が悪いと体が凝ってきたりして疲れが溜まりやすいです。
快適にパソコン作業をする環境は本当に大事だと思いました。
快適・効率的に作業をするためのグッズを紹介します。
目線を上げる!ノートPCスタンド
私と同様に会社のタブレット端末やノートPCを持ち帰って作業をしている方もいらっしゃると思います。
タブレットやノートPCってどうしても目線が下になるし、前かがみ・猫背になりがちで長時間の作業は疲れませんか?
そんなときに良いのがノートPCに傾斜をつけるスタンドです。
私は下で紹介している外部ディスプレイに接続していますが、家のノートPC用に欲しいなぁと思います。
今一番欲しいのがこのスタンド。
厚さ1.7mmで普段は存在を忘れるくらいで、使うときだけサッと使えます。
上のMajextandの方が薄く、角度調節の幅も大きいですが、MOFTも最近話題です。
タブレット用やスマホ用もあります。
作業効率化!外部ディスプレイ
私は会社のタブレット端末を家のディスプレイに接続して使っています。
外部ディスプレイを使うメリットは
・ノートPC、タブレットよりも目線を上げることができる
・大きい画面で作業領域が広くなる
・ノートPC、タブレットと外部ディスプレイのデュアルディスプレイ(2画面)環境ができる
特にデュアルディスプレイは、片方をメール表示用、もう片方を作業用などにするといった使い方もできて、作業効率がかなり上がります。
私は以前から持っていた古いディスプレイを使っていますが、できれば多少高くても良いディスプレイを買うべきだと思います。
フリッカーフリーで目が疲れないディスプレイが良いです。
※フリッカーとは簡単に言うと画面のチラつきのこと。
今一番欲しいのはこのディスプレイ。
・IPS液晶
・4K
・フリッカーフリー
・USB-C
・高さ調整、回転可能
というのが良いところ!
結構高いので下の下位モデルのものでもいいかもしれません。
4KではなくフルHDで、USB-Cもありませんが。
見やすい位置に!モニターアーム
モニターアームがあると、見やすい位置に自由に動かすことができ、姿勢にも合わせやすいと思います。
モニターの下のスペースも空くので、デスクも広く使えます。
↓こちらはガススプリング式でスムーズに動かせますが4000円を切る、手頃な商品。
腰痛防止に!オフィスチェア
在宅勤務をしていて一番感じたのは良い椅子が欲しい!ということ。
家にあった椅子は、クッション性がないし、あまり長時間座るのには向いてなくて、腰が痛くなるしかなり疲れます。
合わない椅子に座り続けるのはストレスにもなるし良いことはありません。
↓このチェアはリクライニング機能に加えて腰のマッサージ機能まであります。
椅子買うお金はないけど… 座・腰クッション
私はクッション性の無い椅子を使っていて腰痛に悩まされてましたが、お尻の部分や腰の部分にクッションを置くだけでかなり快適になりました。
・座布団
・腰クッション
スタンディング作業!電動昇降式デスク
ずっと座ってると立ちたくなりませんか?
座りっぱなしは健康にも良くないと聞きます。
昇降式のデスクなら気分に合わせて高さを調整でき、座っても立っても作業できます。
しかも下の商品は電動式で、よく使う高さを記憶したりもできます。
手軽にスタンディング作業!MOFT Z
これだけ具体的な商品名ですが。
上で紹介しているMOFTのノートPCをスタンディングデスクモードで使える商品もあります。
※記事執筆中の2020年5月初旬時点ではクラウドファンディング中。
タブレットでも手軽にスタンディング作業!タブレットスタンド
タブレット端末を使用している場合、ポールに立てるタイプのタブレットスタンドを使ってスタンディングで作業する方法もあります。
仕事ではないですが、私はiPadで動画制作などをすることがあり、下のタブレットスタンドとBluetoothキーボード、マウスを使ってキッチンで立って作業することもあります。
↓このスタンドに関する記事も書いてます。
自宅PCと共用!複数ペアリング可能なキーボード
自宅用のPCと仕事用のPCがあると、キーボードもそれぞれ必要になったりすると思います。
そんなときは1台で複数台のPCとペアリングできるキーボードがあると便利です。
私は下の商品を使ってますが、1台で会社のタブレット端末、家のノートPC、家のiPadに接続でき、キーを押すだけで接続端末を切り替えることができます。
テレワーク前から使ってますが、デスクがスッキリして良いです。
↓このキーボードに関する記事も書いてます。
部屋の防音に!防音テープ
私は2階寝室でテレワークをしてますが、子どもが小さく、1階の子どもの泣き声などがうるさくて集中できないときがあります。
部屋の防音対策も必要かもしれません。
調べてみると、防音すきまテープを部屋のドアに使うと多少効果があるようです。
100均にも防音テープってありますが、下の商品の方が効果があるそうです。
眠気解消!コーヒーメーカー
人の目がない分、気が抜けやすくて眠くなることもあります。
コーヒーも必需品かもしれません。
下のようなカプセルタイプのコーヒーメーカーはカプセルと水を入れてボタンを押すだけで美味しいコーヒーができて、洗う部分も少なく手軽でおすすめです。
これからは家の間取りも大事です
今後家を建てる方は、在宅で仕事がしやすいような間取りにすることも大事だと思います。
我が家は吹抜けがあるんですが、その分音が通りやすく、1階の子どもの声がうるさかったりします。
また、寝室で作業をしてるんですが、鍵がないのでよく1歳の下の子が部屋に入ってきます。
電話会議などをするときは特に困ると思います。
鍵は子どもが小さいうちだけかもしれませんが、書斎を作って防音性の高い壁にしたりすることも考えたほうがいいかもしれません。
間取り・注文住宅費用・土地探しを複数社に無料で一括依頼できるtownlife家づくりというサービスもあるので、利用してみると良いかもしれません。
※営業電話などが嫌な方は、フリー覧に「メールのみ連絡希望」と書いておけば電話はかかってこないそうです。
【PRタウンライフ】
最後に
1つでもこれは!という商品があれば幸いです。
自分でも全部欲しい・・・