知らないと損!一条工務店で建てるならここをタップ

3歳差育児いつが大変?【2歳5歳の今時点】

3歳差育児_いつが大変?
2人目の子どもが産まれ、大変だった育児がさらに大変に…
毎日子どもの世話に追われ自分の時間なんてない…
いつまでこれが続くんだろう…

我が家は3歳差の2人の娘がいて、今は2歳と5歳。
一時期の大変なピークは超えたように思います。

今回はいつが1番大変だったかを書いてみました。
※夫目線です。

  • 3歳差育児、いつが大変だったか我が家の例




目次

我が家はこんな家庭

我が家は娘が2人いて、正確には2歳半の年齢差です。
学年的には3歳差。

2人目が生まれるまでは2LDKのアパートに住んでいて、生まれてから4LDKの戸建てに住んでます。

 

娘1人の頃

1人目が生まれて

娘1人の頃も十分大変でした。

娘は周りの子と比較しても元気がありすぎるんです(笑)
生後6ヶ月くらいでつかまり立ちをする様になり、9ヶ月くらいで歩き始め、ハイハイ期がほとんどなく急激に活動範囲を広げていく娘(笑)

1歳、2歳になってもじっとしたり1人で遊んだりということはほとんどなく、付きっきり。
外でよその子を見るとじっとイスに座ったりできるのに我が子だけ動き回り自由人でした。

トイレに行くのも必ず着いてきてゆっくり用を足すこともできない…
私は平日は仕事に行っていましたが、妻は本当に大変だったろうと思います。

 

2人目を妊娠して

2人目ができて、妻のお腹が大きくなってきたくらいの頃はめちゃくちゃ大変でした。

お腹が大きく自由がきかない中2歳児の面倒を一日中観るのは辛かっただろうなと思います。

そしてその頃は家を建てるために子どもを連れて住宅展示場に行ったりもしてました。

私は私で仕事が大変な時期で、仕事のストレスで不眠症のようになって眠れない時期がありました。
家づくりや育児のストレスが重なってたこともあるかもしれません。

 

2人目が生まれて大変だと思うこと

 

2人同時の寝かしつけ

上の子は、親の手を触って指しゃぶりしながらでないと寝れませんでした。

私の帰りが遅い時、妻は下の子の授乳をしながら、上の子に手を差し出して寝かしつける、ということをしていました。

片方が泣き出したりするともう片方が眠れなくなったりして、地獄絵図。

下の子が少し大きくなってきたら、今度は下の子も親の腕がないと眠れない、となって子ども2人に両手を差し出して寝かしつけるという状態に…

妻は自由に寝返りを打てないので体がバキバキに凝ると言ってました。

最近は2人一緒だと遊びだして全然寝ないので、妻と私で別々に寝かせてます。
私の残業が最近少ないので、それができるんですが。

 

2人同時の食事

上の子はまだあまり自分で食べなかったので2人の食事は大変です。
1人で面倒を観てると自分はなかなか食べることができず…

食べ物を落とすのはもちろん、スプーンやフォークを落として泣き喚いたり…それを拾うのも大変…

最近は下の子も大体自分で食べてくれるのでそこそこ楽になりました。

 

風呂

まず風呂に入れるだけでも嫌がって大変ですが、入ってもお湯が少し熱いとか、ちょっとしたことで泣き喚かれ…自分がゆっくり湯船に浸かることなんてできません。

上がる時も自分はビショビショのまま子どもを先に拭いたり、一連の工程が大変…

 

2人を連れての買い物

2人を連れて買い物に行くのは大変…
どちらかがベビーカーに乗っててくれればいいですが、2人が歩き回ると、迷子にならないように気をつけるのが大変。

レジではなかなかじっとしてくれないので、どこかに行かないように引き止めながら…

 

しょっちゅう喧嘩する

喧嘩はしょっちゅうしてます。

あわせて読みたい
【3歳差育児】ケンカ、同時泣き、どうすりゃいいの? 3歳差の小さい子ども。 ・2人が喧嘩ばかりしている ・2人とも同時に泣かれると手がつけられない ・1人でそんな2人の相手…どうすりゃいいの? 我が家には3歳差の子ども(...

親からするとこっちもイライラするしどこで辞めさせるか、どうやって止めるか、それともある程度見ておくか、どちらに謝らせるか、何が子どもにとって良いのかわからなくて難しいです。

 

3歳差育児、1番大変だったのは?

大変だったのは?

2人目が生まれてから2歳になるまでくらいが特に大変だったように思います。

上の子は2歳のイヤイヤ期が壮絶でしたが、下の子は2歳になっても嫌と言うことはありますが上の子ほどは手がつけられなくなったりしません。

 

少し楽になった理由は?

上の子が3歳になって幼稚園に行くようになって、周りの子との接し方とかもわかるようになって下の子と物を取り合いになったときに譲ったりもするようになりました。

また、下の子は早くから保育施設に預けてるからか、上の子をよく見てるのか、自分で着替えたり自分で食べたりできるようになるのが早くて上の子より手がかからないです。

子ども2人だけで遊んでくれることも増えてきました。
(喧嘩もよくしますが…)

それが少し楽になってきた理由だと思います。

 

最後に

あくまで夫の私の目線書きました。
また、男の子だとまた違うのかもしれません。



\わたしのおすすめ商品載せてます/
Amazonストアフロントバナー
楽天ROOMバナー


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次