知らないと損!一条工務店で建てるならここをタップ

電気代と売電収入1年間まとめ!アパート時代と比較も【2019〜2020年 一条工務店i-smart】

電気代と売電収入_1年間まとめ
一条工務店i-smartの電気代は安いと聞いたけど本当?
太陽光パネルの売電収入はどのくらい?

2019年に家を建て、1年が経ったので我が家の1年間の電気代と売電収入を公開します!
アパート時代の電気・ガス代とも比較してみました!

  • 一条工務店 i-smartの電気代と売電収入の実態
  • 我が家のアパート時代との比較
  • 一般的な家庭との比較
目次

2019年 1年間の電気代と売電収入

1年経っての月平均

電気代と売電収入

2019年3月〜2020年2月の1年間の電気代と売電収入。
ひと月当あたりはこのようになりました!
電気代:ひと月あたり7057円
売電収入:ひと月あたり18000円

オール電化なのでガスは使ってません。
家族4人4LDKですが、電気代は結構安いのでは!?

電力会社との契約形態

ちなみに我が家の太陽光発電関連の情報は以下のとおり。

太陽光パネルの容量

10.080kW

売電単価

19.8円(18円+消費税)
※2018年度の単価で、10kW以上なので20年固定。
2019年10月に増税して、その分売電単価が増えました。
8%の時は19.44円でした。

※2018年度で10kW以下の場合、26〜28円(10年固定)になります。
容量10kW以下だと消費税はプラスされません。

売電制度

余剰売電
※昼間の発電電力は消費し、余った分を売電します
1日の発電イメージ

電力プラン

夜間21時〜7時が安くなるプランです。
さらに平日よりも休日、秋冬よりも春秋が安くなります。

他人の電気代と売電収入を見るときの注意点

ネット上で電気代と売電収入を公開している方はたくさんいらっしゃいますが、契約形態などにより条件が異なるので単純に見ると勘違いをするかもしれません。
以下の点に注意して見ると良いと思います。

・太陽光パネルの設置の有無
・太陽光発電は余剰売電と全量売電のどちらなのか

この2つが電気代と売電収入に大きく影響し、以下のようになります。

余剰売電

電気代・売電収入ともに安くなる
1日の発電イメージ
昼間発電した電力は自分で消費し、余った電力を売ります。
そのため昼間の発電分、電気代は安くなります
昼間の発電分を自己消費するため、売電収入も安くなります

全量売電

電気代・売電収入ともに高くなる

発電した電力は消費せずに全て売ります。
そのため、余剰売電に比べて電気代は高くなります
昼間の発電分を消費しないため、売電収入は高くなります

太陽光パネル設置なし

電気代は高くなる(余剰売電に比べて)

そもそも太陽光パネルを設置していない場合は、余剰売電のように自家発電できないため、余剰発電に比べると電気代は高くなります。

毎月の電気代と売電収入

もう少し細かく月ごとだとどうなのか。
毎月の記事で書いてきたことをポイント抑えてまとめてみました。

電気代と売電収入_グラフ
電気代と売電収入_表

今年は夏は例年に比べると雨の日が多かったような印象で、日照時間が少なかったのではないかと思っています。
来年はもう少し夏の売電収入が増えないかなぁと期待。。
また、冬はかなりの暖冬で例年に比べると寒くなかったため、床暖房の電気代は安く抑えられたのかもしれません。

電気代はもっと高くなると予想していましたが、思った以上に安くてうれしかったポイントです。
売電収入は月平均2万いってほしかったのですが、残念。
一条と契約する前に売電額のシミュレーションをしてもらってたんですが、そのときは13kWでのシミュレーションで21000円程度。
それを考えるとまぁそんなもんか、という感じですが。。

アパート時代と比較してどうなの?

引越し前も同じような生活をしていたので、引越し前のアパートと比べてどうなの?ってことで計算してみました!

アパート:2LDK (夫婦2人暮らし時代〜子どもが2人生まれた4,5年分の平均)
現在:2階建て4LDK (家族4人の1年分の平均)

月ごとの比較

5年間くらい家計簿アプリで記録していたアパートの電気+ガス代と比較してみました。

アパート時代より一月あたり4800円安くなりました!

電気代_アパート時代と比較_グラフ
電気代_アパート時代と比較_表

家は広くなって電気はより使うようになったと思いますが、結構安いですね。
ただもうちょっと安くなる予想だったんですが(笑)

冬・春の差額が特に大きいようです。

平均的な家庭と比べてどうなの?

2018年の総務省統計によると、
4人家族の一月あたりの平均は11719円
我が家は7057円!
5000円近く安い!

一条工務店の家は高気密高断熱で冷暖房効率が良いため、光熱費が抑えられると言われています。
でも昼間の電気代を太陽光発電でまかなっているので、単純比較できないですね・・・

動画で観る電気代と売電収入

この記事の内容を動画にしています。
この記事を読んでいただいたら動画はあまり意味がないですが…チャンネル登録していただけると励みになります!

最後に

住み始めた頃からこの記事を書きたいと思っていてようやく書けました(笑)
毎月コツコツ書いていた記事が役に立ちました。
年によっても気象条件などで電気代・売電収入は変わってくるだろうし、太陽光パネルや家の気密性などの経年劣化によって年々変わってくると思うので、これからも記録して記事を書きたいと思います。
毎月書くかは検討中ですが…

 

一条工務店で安く建てる方法

一条工務店は値引きには応じてもらえませんが、
割引制度やキャンペーンなどを駆使することで数十万円安くすることができます。
最初に知っておかないと数十万円損することも…
こちらの記事で紹介制度など、安くする方法をまとめてます。

YouTubeも
\やってます!/

YouTubeチャンネルバナー

ポチッていただけると
\励みになります!/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次