住み始めて3ヶ月。
レンジフードのフィルターを見てみると、意外と汚れていたので掃除してみました。
3ヶ月でも結構汚れる
我が家は一条工務店のi-smartの家です。
今回掃除するレンジフードはこちら。
住み始めて3ヶ月ですが結構汚れてます。
ホコリと油がくっついているような状態でベトベトします。
アップで見るとこんな感じで汚い…
洗剤で洗おう!
下の画像は一条工務店からもらっているメンテナンスマニュアルです。
ぬるま湯に浸す、とありますが、まだそこまでする必要はないだろうと思うので、普通にスポンジで台所洗剤と水で食器を洗う感覚で洗ってみました。
1回ではまだベトベト感があったので、2回洗いました。
するとこのとおりピッカピカ!
もっと時間が経っていたら頑固な汚れになっていたかもしれませんが、簡単にキレイにできました!
短い期間で定期的に洗うのが理想かもしれませんね。
ついでにフィルターの周りも
こちらのキッチンクリーナーで拭きます。
見た目ではわかりませんでしたが、油汚れがベットリ…
最後に
3ヶ月の汚れだと、今話題のオキシ漬けのようなことをせずとも食器用洗剤で簡単に掃除できました!
きれいになってスッキリ!
右の黒いオイルパックは油が溜まっていなかったので今回は何もしませんでした。
右の黒いオイルパックは油が溜まっていなかったので今回は何もしませんでした。
【無料】間取り・費用・土地探しを一括依頼!
間取りの検討って大変ですよね。
我が家は間取りの例をネットで探したり、本で勉強してこんな間取りがいいなーと考え、一条工務店の設計さんに希望を伝えて設計をしてもらいました。
大きく2パターンの設計から良い方を選んだのですが、本当はもっと良い間取りがあったのではないかとふと考えることがあります。
我が家の設計のときは知らなかったのですが、無料で間取り・注文住宅費用・土地探しを複数社に一括依頼できるtownlife家づくりというサービスがあります。
我が家は子連れでかなりの労力、時間を消費して住宅展示場に行っていましたが、実際に間取り設計・見積もりまでしてもらったのは一条工務店1社だけです。
複数社に依頼できるこのサービスを知っていたら利用したかったなと思います。
無料ならやって後悔なし!やらないと後悔!です。
申し込み手順は以下の3ステップ!
①住まいのエリアを入力
②家の要望を入力
③問い合わせする会社(ハウスメーカー)を選択
簡単なので今すぐやってみましょう!
※営業電話などが嫌な方は、「その他、間取り・資金作成でのご希望やご要望」覧に「メールのみ連絡希望」と書いておけば電話はかかってこないそうです。
無料申し込みはこちら!


↓ポチッとしていただけると励みになります!
