引っ越しに向けて地味~に断捨離しています。
いらない物は捨て、古い物は買い替えています。
いつかテレビで見てよさそうだなと思っていた洗濯ピンチハンガー買いました。
使いやすいのでおすすめします!
おすすめピンチハンガー
買ったピンチハンガーはこちら!
良い点
※写真はi-smartの家ではありません。
形が自由に変化できて便利!
これ、こうもなります。
最長 約114㎝。
収納するとこうなります。
最短 約16㎝。

最長から最短まで7段階でカクカクカクと長さを調整できます。
縦に掛けることもできます。
洗濯物が乾いた後、空いてるところにとりあえず掛けておくって時に便利です。
干す物やスペースにより変化できるので大変便利です。
靴下などの細かい物からバスタオルまで自在に干せます。
忙しい時は、干した後畳まずぎゅっと最短にして洗面所にかけておき、使用する時にそこから各自取る…なんて事もできるかなぁと思います。
まだやっていませんが…。
物干し竿からピンチまで近い
下の写真のように、普通のピンチハンガーに比べ、物干し竿からピンチまでが近いので、タオル類など長い物を干しても床につきにくいです。
ピンチが絡まない。
折り畳み式だとピンチ同士が絡み開く時に突っ掛かってイライラする事ありますよね。
これは伸縮式で絡まないのでストレスフリーです。
悪い点
特になし
敢えて言うならば、まだ長く使ってないのでわかりませんが、口コミで耐久性を疑問視する声もあるそうです。
最後に
我が家は部屋干しもよくするので干す場所によって変化できるこの商品はぴったりでした。
買ってよかったです!
\このブログで紹介してる商品などを載せてます/
