知らないと損!一条工務店で建てるならここをタップ

【一条工務店カップボード】我が家の収納中身大公開!【動画あり】

カップボード収納_中身大公開
カップボードの収納ってどう使ったらいいの?
他の家庭でどんなふうに使ってるのか知りたいなぁ。

今回は一条工務店i-smartの我が家のキッチンカップボード収納の中身を大公開します!
工夫してるところもありますが、まだ改善したいところもあります。

動画版も作ってるので動画で見たい方は目次から動画に飛んでください。

少しでも参考になればと思います。

  • カップボード収納の我が家の使い方
  • 我が家の工夫しているところ




目次

我が家のカップボード

カップボード_閉じた
我が家は一条工務店i-smartの家です。
カップボードは一条工務店オリジナル品からいくつか選択できましたが、我が家はベーシックタイプの幅180cmのものです。
2018年契約当時、24万円がキャンペーンで無料となっていました。

グランドカップボード_カタログ_印

 

カップボードの中身

カップボード_開いた

上部 - 右

カップボード_上部右
右上は飲み物系メインにしてます。

下段

コップ類。
取り出しやすいです。

中段

毎日作る麦茶、コーヒーを置いてサッと取り出せるようにしてます。
カップボード_上部右_中段_麦茶

★工夫Point!★
100均(ダイソー)の取手付きケースで
取り出しやすくしてます!
カップボード_上部右_ダイソー取っ手付きケース

ダイソーのこのケースはほんのわずかに扉の真ん中が浮いてしまうのが注意です。
本当にわずかなんですが…
カップボード_上部収納_閉めたらちょっと浮く

上段

使用頻度が低いもの中心ですが、この玉ねぎは下の収納の方がいいかも…
カップボード_上部右_上段_玉ねぎ

★工夫Point!★
100均一(セリア)の取手付きケースで取り出しやすくしてます!
セリアの取っ手付きケース

このセリアのケースは扉もしっかり閉まるしぴったり5個シンデレラフィットします。

不透明の白もあったので、それでラベリングした方が見た目はスッキリすると思いますが、我が家は透明で中身が見えるタイプにして、ラベリングはしてません。

 

上部 - 左

カップボード_上部左
左上は料理で使うものをメインにしてます。

下段

ふりかけ類、毎日食べるヨーグルトにかけるきな粉、はちみつとか、ごま、ゼラチンとか。

下段のこれはご飯を冷凍するタッパーとかを入れてます。
カップボード_上部左_下段_ご飯タッパー

中段

袋を止めたりするクリップ類。
カップボード_上部左_中段_クリップ

変かもしれませんが子どもに触られないように仕方なく、子どもの絵具とか粘土を置いてます。
カップボード_上部左_子どもの物

小麦粉、片栗粉などの粉系は、フタを開けてパッパッとかけることができる容器に入れてます。
カップボード_上部左_中段_粉系

左側には子どものお菓子やサプリなど。

上段

缶詰、塩とかコンソメとかの調味料系、誕生日用のロウソクとか細々したものです。

缶詰は重いのでここじゃない方がいいかも。

 

中部

カップボード_正面_中部
ここはもう少し色を統一したいです。

左から順にオーブンレンジ、トースター、ヨーグルトメーカー、ミキサー、ホームベーカリー、電気ケトルとキッチンペーパー、炊飯器、米びつを置いてます。

★工夫Point!★
炊飯器の横に米びつを置いてて、
米をサッと入れることができます。

子どもに触られないように仕方なくここに置いたんですが、使い勝手は良いです。
ただ、米びつの見た目はイマイチです。

ヨーグルトメーカーはブログ、YouTubeで紹介してますが、我が家はパルテノを毎週牛乳パック3つ分量産して食べてます。

あわせて読みたい
ヨーグルトメーカー、おすすめ種菌と作り方、コスパは?【動画あり】 我が家はみんなヨーグルトが大好きで毎日食べています。 夫婦二人の時はブルガリアヨーグルト(400g)を3箱/週食べていました。 しかし、子供が産まれ、またもヨーグルト...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次