外れる!巾木用コーナーキャップ!取り付けてみた
壁の足元の角の部分には、カバーが取り付けられています。
我が家は一条工務店のi-smartの家ですが、このカバー、ものすごく取れやすいんです。
目次
巾木用コーナーキャップ
写真のように壁の足元の角の部分にはカバーが取り付けられているんですが、このカバーがものすごくとれやすいんです。
この記事を書くにあたり、名前がわからなかったので調べてみました。
正式名称なのかわかりませんが、「巾木用コーナーキャップ」と呼ばれているようです。
読み方は「はばきようコーナーキャップ」で、「幅木用コーナーキャップ」とも書くそうです。
巾木というのは、壁の下の部分にある白い板の部分のことだそうです。
巾木コーナーキャップは、巾木と巾木の接合部分を隠すためにあるようです。
巾木の角用のキャップということですね。
よく外れる
普段普通に家の中で行動している分には問題ないですが、どうも接着が甘いようで、掃除機をかけるときにどうしても当たってしまい、その拍子に外れてしまいます。
接着面を見ると、接着剤が一部分にしか塗られていないようです。
長年住んで外れるならまだしも、住み始めて数週間で2箇所も外れてしまいました。
最初は接着剤もつけずにはめ直してましたが、接着剤をつけてないのですぐにまた外れます。
面倒なのでいつからかコーナーキャップは外れたまま放置という状態に…
接着してみた
このままじゃ見た目も悪いのでなんとかせねば!ということで、接着してみました。
接着に使うのは…
引き渡しの時にもらった一条工務店のマイホームセット!
補修などの用品が入っています。
これで大丈夫なはず!
また外れませんように…
最後に
とりあえず手元にあった接着剤を使いましたが、また外れたりしたら記事を書こうと思います!
外れませんように!
にほんブログ村